本日4/21の12時にリヴリーアイランドに新しいガチャが追加されました。

白と黒の2種類のアイランドの雰囲気を味わえます!
今回はアイランドだけでなく、なんとファッションにもストーリー設定があるんです!
また、ホムの衣装も島に合わせたイメージのファッションが4種類追加されています。
今回もそちらの紹介をさせていただきます。
また、5/2(月)に新しいリヴリーが登場し、お迎えできるようになります!
リヴリーアイランドとは何か気になる方は、下記の記事をご覧ください。
今回追加されたガチャについて
今回追加されたガチャはこちら!
アイランド


STORY
嵐の雲間から差す光がその丘の樹を照らしたとき。
祈りが通じれば天からの使者が舞い降りるという伝説があるそうな。
その瞬間、花は一斉に咲き誇り、木々は喜び、
幸福に満ち溢れた世界が末永く続くと言い伝えられている。
遠い昔の物語…….
—-公式から引用—-
嵐の雲間から差す光の島が左の暗い島、祈りが通じた島が右の明るくなった島になります。
1つのガチャで2種類の雰囲気が味わえるものになっています。
中央の木は同じものなのに、全く違うアイランドに見えますね。
また、白と黒、両方のアイテム組み合わせて、違った雰囲気のアイランドを作成できる楽しみ方もあります。
ファッション


Girl Offering Prayers
ー祈りを捧げる少女ー
彼女は願いを叶えるため、毎日この丘に祈りにくる。
風の強いある日、少女に何かが起こる・・・
—-公式から引用—-
黒を基調とし、頭に白のベール、アクセントに金色味がかったアクセサリーや蝋燭があります。
コンセプトの祈りを捧げる少女、というテーマに合ったファッションになっています。
グラデーションになっている後ろ髪は、今まで出た前髪と組み合わせてお気に入りの髪型作れそうです!
Girl with Answered Prayers
ー祈りが届いた少女ー
雲間から差す光が丘を照らすとき、少女は願いを叶える。
そしてその光に照らされて美しく輝く・・・
—-公式から引用—-
祈りが届いた、ということでアイランドと同じく白を基調としたファッションになっています。
頭のアイテムに「白い大きな花」があるため、アイランドの咲き誇った白い花ととても合うものになっていますね。


Boy Guarding Sacred Tree
ー神樹を守る少年ー
少年とその家族は代々神樹を守ってきた。
彼らに許された者だけがこの木に近づくことができる。
—-公式から引用—-
少女のファッションだけでなく、少年のファッションもあります。
守り人らしい衣装やフェイスペイントですね。
小物にもストーリーがあり、開発された方のこだわりが感じられます。
ホムは肌の色も変えて遊べるため、他の色を試し、違った雰囲気の少年のファッションを作るのも良いでしょう。
No One’s Shadow
ー何者でもない煙ー
時には目に見えないものたちも、神樹に祈りにくる。
リヴリーにはそのものたちの未来の姿が見えているようだ。
—-公式から引用—
魂のような、お化けのような、不思議なファッションです。
ドレスや薄布を合わせるとまた違って見えますね。
少年のファッションと組み合わせるとどうなるかも気になります!



今回もたくさんの種類があり、コーデが好きな人には嬉しいです。
サウンド


今回はアイラインド・ファッションアイテムだけではなく、サウンドも追加されています!
「Sacred Tree Tale」と「Dark clouds(環境音)」の2種類があります。
どこか物悲しくもある、透き通るような音色をお楽しみください。
5/2(月)登場のリヴリー


今回追加された祈りのロウソクの実9個と、5/1リリース予定のガチャの木の実9個から
ムシチョウ
の変身薬が生成できます!
クラシック時代のリヴリーを遊んでいた方は懐かしいのではないのでしょうか。
当時は限定リヴリーでしたが、今回は変身薬を作成することにより入手可能となりました!
飼いたい方は、ぜひ木の実を集めて変身薬を作りましょう!
また、集めるのは大変だ、すぐに欲しい!、と思う方は、
有料の期間限定お迎え権付GPパックを購入し入手しましょう!
さいごに
今回のアイテム・リヴリーはいかがだったでしょうか。
アイランドだけではなく、ファッションにもストーリーがあり全体的なまとまりがありました。
今回もアイランド・ファッションガチャをそれぞれ10連ずつ回したので、コーデ作成してみました!


現在の私のアイランドとホムのコーデになります。
今回は木はゲットできず….ファッションも一式は手に入りませんでした。
前回紹介した「残された月の島」のアイテムと組み合わせて作りました。
ホムの肌は衣装に合わせ暗くし、頭の花や髪を目立たせるようにしました。



ガチャ用の通貨、GP(グランパ)が貯まり次第、また引いてみようと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは!
こちらもよろしくお願いします!


コメント