本日5/1の0時にリヴリーアイランドに新しいガチャが追加されました!
今回追加されたアイランド・ファッション・サウンドをご紹介します。

懐かしのクラシック時代をモチーフにしたアイテムも!?
リヴリーアイランドとは何か気になる方は、下記の記事をご覧ください。
今回追加されたガチャについて
今回追加されたガチャはこちら!
アイランド


STORY
中世ヨーロッパにて、錬金術の力により不思議な人造生物が誕生しました。
王宮の研究所では、錬金術の研究の傍らで
「美しい宝石を生み出す不思議な生き物たち」の研究も進められていたのです。
美しい王宮の中でリヴリーたちはどのように暮らしていたのか、
今では想像することしかできません。
—-公式から引用—-
錬金術師と王宮を掛け合わせた、豪華な雰囲気がするアイランドとなっています。
立派なアイテムが数々と登場しています。
また、「王宮の研究室」というテーマが面白いですね!


今回の木は「お城の玉座の木」。
名前の通り玉座のデザインになっています。
豪華な玉座の上に、フラスコが乗っており、中はリヴリーの幼体のレプリカのようです。
いかにも錬金術らしいですね。
また、クラシック時代にあったG.L.L城。
そちらの城内5階「火ノ間」がモチーフとなっているようです。
当時、管理リヴリーと言われた「オオムシチョウ」のぬいぐるみも登場しています。
こちらは全部そろえなくても、各アイテム単体で使えるよう作られているそうです!
全てそろえたくなるくらい可愛いですが、それぞれでも配置して使えるのは嬉しいですね。



当時遊んでいた方は懐かしいのではないでしょうか!
ファッション


王宮と言えば王様と王妃。
まさにそう思えるファッションアイテムですね!
王様の王冠やマント、王妃のティアラやドレス。
どちらも素敵なデザインでアイランドにとてもピッタリです。


錬金術師と王宮の研究所
というタイトル通り錬金術師のファッションも用意されています。
背景用のアイテム「煌めく炎」も衣装のデザインに合い、一体感が増していますね。
また、王様と王妃がいるということは、鎧のファッションもあります!
王宮にはやはり鎧が合いますね。
こちらのファッションは「王宮の研究所の鎧」1つで成り立つのでとても便利です。


「王妃の結い髪」はセットで使うとドレスなどの煌びやかな衣装が似合いますが、
前髪・後ろ髪と他の髪型を組み合わせると現代風の衣装にもピッタリです!



ちょっとしたオシャレな髪型になりますね!
「華やかな貴族の髪」はマリー・アントワネット彷彿とさせます。
中世ヨーロッパといったらまさにこれ!っといった髪型です。
こちらに似合う衣装のコーディネートをするのも楽しそうですね!
サウンド


今回のガチャにはサウンドが追加されています。
「チェンバロの調べ」と「薄暗い研究所(環境音)」の2種類があります。
本当にお城で演奏されていそうな豪華な音色。
チェンバロの音が響き渡っていて素敵です。
記事の最初に貼ってある動画ではサウンドも聴けるので、気になる方はぜひ聴いてみてください。
今回登場のリヴリー


前回追加された「祈りのロウソクの実9個」と、今回の「研究室のフラスコの実9個」から
ムシチョウの変身薬生成できます。
詳しくはこちらから!
飼いたい方は、ぜひ木の実を集めて変身薬を作るか、有料の期間限定お迎え権付GPパックを購入しましょう。
ただし、注意点として
レシピ開放日は5/2日(火)
からなので注意してください。
さいごに
今回のアイテム・リヴリーはいかがだったでしょうか。
錬金術と王宮を掛け合わせたテーマは面白かったです。
また、昔からリヴリーを遊んでいる方も懐かしく、嬉しい内容だったのではないでしょうか。
今回はGPも少なかったため、アイランドガチャのみを回し、手持ちのアイテムと組み合わせてアイランドをコーディネートしてみました。


お城の玉座の木は立派で目を惹きますね!
また、オオヌシチョウのぬいぐるみは大きく、存在感があって気に入りました。
今回ファッションのガチャは引けなかったので、所持しているアイテムの中からコーディネートを作成してみました!
やはり、煌びやかな衣装が似合いそうなので、GPが貯まり次第ファッションのガチャも引いてみたいです。



これからコツコツ木の実を集め、ムシチョウをお迎えいしたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは!
こちらもよろしくお願いします!


コメント